こちらいつもお世話になっているマンションの内装工事を手掛けられている会社様からの、フローリングのひび割れの補修のご依頼です。ちょうど玄関から流しの前を通りお部屋に入る中央の板で、日常的に踏まれる場所です。
施工前の写真がこちら👇
まずは問題の傷のあるフローリングの板全体のクリーニングと脱脂を行います。こちらの板ですが浮きも発生していたので、板と板の隙間部分から注入器で浮き防止用の液体接着剤を流し込み、しっかりと圧着して板の浮きを抑えます。土台がしっかりしたら傷の上下先端部分を円形に掘り、これ以上の割れが起こらないようにします。次に割れのけば立っている部分をルーターでなだらかにしていきます。手で傷の部分から凸部が無くなったことを確認して、傷の周りにマスキングを施してから凹部に充填剤を埋めます。埋め終わったらマスキングテープを外して充填剤のキワを指でつぶしてなだらかにしてから、しっかり乾燥させます。充填剤が固まったら再度マスキングを施し、サンディングで面を作ります。綺麗な面ができたら、念のため中塗り塗料を使用して微妙な歪みを修正します。その後埋めた部分に着色、木目を入れていき、周りに馴染ませていきます。馴染んだら再度中塗り塗料を使用して塗装の凹凸を目立たなくします。この作業後お部屋の住人の方に色や馴染み方を確認していただき、無事OKをいただいてから当該のフローリングの板全体をコーティングします。
施工後の写真がこちら👇
今回の施工は退去後の原状回復ではなく新しい方の入居後の作業でしたので、何を目的にそれぞれのステップを行うのか説明付きで作業させていただきました。作業後の仕上がりも充分ご満足いただけたようで、安心しました。ただし原状回復の時には誰もいないので気にせず使用できる中塗り塗料やコーティング剤ですが、在宅での作業だとやはり匂いが気になったようで、そこは申し訳ないところでした。
退出、原状回復、新しい方の入居のスケジュールの中で、部分補修を組み込みことがどうしてもスケジュール的に厳しいことはあります。それでも目立つところにある傷はお部屋の満足度に直結しますので、やはり直した方が新しく入られた方に喜ばれます。今回は仕上がりのクオリティ優先で匂いの発生する施工を行いましたが、お客様在宅で匂い等に敏感な方がいらっしゃる場合には匂いをなるべく出さない施工方法等もご相談に乗らせていただきます。お部屋に気になる傷、割れ、焦げ目、劣化等々がありましたら、まずはお気軽にご連絡ください。無料で施工相談・お見積りをさせていただきます。江東区、墨田区、中央区、江戸川区を中心に東京23区から承っております。
良いものを長くお使いになるお手伝いができれば幸いです。