こちらこのトータルリペア鬼工房のウエブサイトを見ていただいてご連絡を頂戴した、お住まいの売買やリフォーム等のコンサルティングの仕事をされている方からの原状回復のご依頼です。広いマンションのお部屋で、今回はドア、ドア枠、キッチンの収納扉、引き出し等もろもろ作業させていただいた中から、沓摺の作業をご紹介します。沓摺とはお部屋とお部屋を仕切る見切り材で、若干それぞれのお部屋より高くなっているので、お住みになっているうちに摩耗していく事が多い箇所です。
何本かの沓摺を補修させていただいたのですが、洗濯機を置くスペースと台所の間の沓摺の施工前の写真がこちらです👇
小傷が多いのはもちろんなのですが、角が摩耗して母材の色が出てきてしまっています。まずはいつものように全体をクリーニング、油脂を取り除いてから母材がむき出しになってしまっている部分の縁をなだらかにし、同時に充填剤の足付けを行います。余計な部分に充填剤がつかないようにマスキングを行い、強度の期待できる充填剤を最初擦り込み、後に角を再生するために盛り付けていきます。充填剤が乾燥を始める前にマスキングテープを外し、盛り付けた充填剤のキワをつぶして、乾燥後なだらかになるようにしていきます。じっくり乾燥させるのに時間がかかるので、待っている間に時間を無駄にしないようにベースの色の調色を行っておきます。しっかりサンディングできるまで乾いたら、余計な部分を削らないように再度マスキングを行い、目の粗いサンディングペーパーで形を整え、次第に細かいペーパーに移っていき、綺麗な面と角のアールを作っていきます。ほぼほぼ綺麗になったら、下塗り塗料を使用して微妙な歪みを修正します。その後充填剤で埋めた部分に作っておいたベースの色を乗せ、細かい木目を足していき周りに馴染ませていきます。お客様に色のご確認をいただけたら、日常的に擦れる場所なのでやはり強度の期待できるコーティングを行います。
施工後の写真がこちら👇
天面の細かい傷も埋めようとすると一つの箇所にかかる時間が膨大になってしまうので、あらかじめお客様と施工内容を相談しておき、あくまでも欠けてしまっている角の再生をメインに行ったのですが、他の沓摺やドア群なども含め多くの箇所を補修させていただいた中で、こちらの沓摺の作業を一番お褒めいただきました。もちろん他の箇所も逐一ご確認いただき、全ての補修箇所にOKをいただき、作業完了です。
今回は補修をご希望の箇所が多かったため、シート等の剥がれ等は貼り換えでご対応いただき、私の方はあくまでも「傷」を中心に対応させていただきました。長くお住まいになると、ご自身達の含めペットが作ってしまったものなど、あちこちに傷ができたり劣化してしまったりするものです。そんなお部屋でも張り替える部分、部分補修で対応する部分などメリハリをつけて原状回復を行うと、安価にかつ綺麗にお部屋を蘇らせることができます。気になる傷、割れ、焦げ目、劣化等々がありましたら、お気軽にご連絡ください。まずは無料で施工相談・お見積りをさせていただきます。江東区、墨田区、中央区、江戸川区を中心に東京23区から承っております。
良いものを長くお使いになるお手伝いができれば幸いです。